ななちゃんねる

ジェンマ125とSV400SとWOLF250の整備記録。

ジェンマ125整備 その18 ワイヤー類注油

ワイヤー注油

スロットルケーブル内部、特に車体の下あたりの部分に水が溜まりワイヤーが錆びて切れます。なので注油してやってね。とフロントサスペンションをOHに出した時にアドバイスをいただきました。というわけでワイヤーに注油します。どうでもいいですが僕は教習所でバイクは「アクセルじゃなくてスロットルだ」と注意をされた経験があり、なるべくスロットルと呼称するようにしています。が、通じればどっちでもいいやん。という性格なので文章中で表記が違ったりします。ご了承ください。本当にどうでもいいしどっちでもいいです。使ったグリスはこちら。

ネットを検索してみるとエンジンオイルでもいいらしいです。

デイトナ(DAYTONA) ワイヤーインジェクター ワイドタイプ 70018

デイトナ(DAYTONA) ワイヤーインジェクター ワイドタイプ 70018

  • 出版社/メーカー: デイトナ(Daytona)
  • 発売日: 2013/10/28
  • メディア: Automotive

アクセルワイヤーはハンドル右側のスイッチボックス?の下部からボルトを2つ(僕の車体はめちゃくちゃ固着していたのでショックドライバーで外してステンレス製に交換しました)、ワイヤー自体を止めているボルトを1つ外すとスイッチボックスが上下に分かれてアクセスできます。

僕はよく作業中に極薄のニトリルゴム手袋をしています。ワイヤーインジェクターを使ってグリスを注入する時ワイヤーのアウター部分に使い古したゴム手袋を巻いて隙間をなくしてやると上手く注入できます。タイコ側もゴム手袋を手で押し付けて隙間を塞いでやるといい感じに注入できます。ネット上の商品レビューで全く注入出来ませんなどと書いている人がいますが隙間が空いていたら当たり前ですが内部には注入できません。工夫しだいです。

というわけでスロットルワイヤーに注油していたのですがしばらく注油してもキャブ側からグリスが出てきません。なにかフロントの薄暮燈のあたりがジュルジュルという音が聞こえます。どこかから漏れてるのか?バラしてみます。バラすにはフロントボックス内のこの2つのボルトを外します。

f:id:nanabata:20190106193356j:plain

f:id:nanabata:20190106193415j:plain

そこから漏れるんかーい。

スロットルケーブルのアウター長?遊び?を調整するナットと穴開きナットのからグリスがダダ漏れていました。フロントのカバー内がグリスまみれです。まあ……錆止めになるしいいか……!!(ポジティブ)

f:id:nanabata:20190106194219j:plain

ゴム手袋で隙間を塞いでここから再度注入します。

f:id:nanabata:20190106194234j:plain

キャブ側に出てきました。前後にワイヤーを軽く動かして完了。

f:id:nanabata:20190106192053j:plain

同様にフロントブレーキワイヤーも注油。フロントハブからブレーキワイヤーを外してハンドル側にワイヤーを引き出して作業しました。

f:id:nanabata:20190106194640j:plain

タイコ部、摺動部にも注油。

ついでにチョークワイヤーも注油しておきます。まずキャブ側のチョークワイヤーを外します。

キャブをOHしたときにチョーク部分のOリングがヘタっていたのですが部品を注文しておらず交換出来なかったので今回交換します。左が新品、右がついていたもの。要交換。

f:id:nanabata:20190106194836j:plain

そしてハンドル左側のスイッチボックスを開けます。右側と同様にボルト2箇所で止まっています。また猛烈に固着していたのでショックドライバーを使ったのですが1箇所なめてしまいどうやっても外れません。なので

f:id:nanabata:20190106210649j:plain

ドリルで穴を開けてタガネで軽く叩いてボルトの頭を飛ばして外しました。

チョークワイヤーのタイコを外して注油。キャブ側からグリスが出てきたのを確認して終了。今回はフロントのカバー内からは漏れなかったです。よかった。

チョークワイヤーのタイコをチョークレバーに差し込んで組み付けるのに苦戦していたらホーンのボタン裏にはんだ付けしてあった配線が千切れてしまいました……

f:id:nanabata:20190106211008j:plain

千切れた芯線をハンダから除去して無駄にkester44でハンダ付け。僕はこれしかハンダを持っていないのです。今気づきましたがホーンだし音が良くなる可能性があります(笑)

f:id:nanabata:20190106210707j:plain

リアブレーキワイヤーはフロアを外すのが面倒で今回はやっていません。そのうちやります。そのうち。

さてスロットルの感触もブレーキの感触もあんまり変わった感じがしません。スロットルはちょっとぬるーっとした感触になったかな。チョークレバーは明らかに感触が軽く柔らかくなりました。厳寒期でもチョークを使わずにエンジンはかかりますが!!

あとキャブのチョーク部分のOリング交換の効果ですが、気持ちアイドリングが力強くなったような気がします。気のせいかもしれません。小改善です。